シュガーバターサンドの木 福岡限定商品「あまおう苺バター」実食レビュー

人気スイーツの「シュガーバターサンドの木」に福岡でしか購入できない限定商品があるのをご存知ですか?

それは、博多限定「シュガーバターサンドの木 あまおう苺バター」です。

福岡限定の商品で、希少な「あまおう苺」をふんだんに使用した特別なスイーツです。

本記事では、この「あまおう苺バター」の魅力や、購入可能な店舗情報、そして他の地域限定商品との比較を詳しくご紹介します。

目次

シュガーバターサンドの木とは?

「銀のぶどう」というブランドから誕生した人気スイーツです。

全粒粉やライ麦を使用し発酵バターとシュガーを一緒に焼き上げた特製シリアル生地にホワイトチョコのクリームが挟まっています。

「シュガーバターサンドの木 あまおう苺バター」実食レビュー

個包装はこんな感じ!可愛らしい。

今回、福岡に出張した知人から、お土産でいただきました。

サクサクのシリアル記事にいちごチョコがサンド!

2025年2月上旬に購入したそうですが、賞味期限は2025年4月16日まで。

たっぷりのお日持ちでお配り用にも嬉しい!

お日持ちが良いと、お土産にも選びやすいですね。

あまおう苺を贅沢に使用

「シュガーバターサンドの木 あまおう苺バター」には、福岡だけで育まれる希少な苺「あまおう」が使用されています。

シリアル生地はあまおう果汁100%のオリジナル苺バターで焼き上げたとのこと。

サクサク食感がたまりません!

そのままかぶりつくとぼろぼろしちゃうので、パキッと半分に割って食べるのがおすすめです。

袋の上から力を入れると、パキッと綺麗に割ることができます。

こんな感じで、綺麗に割れます。

そして、中にあまおうショコラがサンドされています。

お味はいちごがフワッと香る上品な甘さ。

バターのコクと相まって、濃厚でありながらも爽やかな後味が特徴的です。

一口ごとにたっぷりとあまおう苺を楽しめて、至福のひとときを味わえます。

紅茶やコーヒーとの相性も抜群で、ティータイムのお供にばっちりでした。

購入可能な店舗一覧

「シュガーバターサンドの木 あまおう苺バター」は、福岡県内の以下の11店舗で購入可能です。

博多駅や福岡空港など、アクセスしやすい場所に店舗があります。

旅行や出張の際のお土産としても便利ですね。

博多エリア

  1. 博多阪急 シュガーバターの木
  2. 博多駅 博多銘品蔵 博多口(改札外)
  3. 博多駅 Hakata銘品蔵 デイトス店(改札外)

福岡空港 国内線ターミナル

  1. ANA FESTA 福岡国内ロビー店(ゲート外)
  2. 玉屋 国内線店(ゲート外)
  3. Tamaya 南口ロビー店(ゲート外)
  4. ANA FESTA 福岡7番ゲート店(ゲート内)
  5. JAL PLAZA 6番ゲートショップ(ゲート内)
  6. JAL PLAZA 8番ゲートショップ(ゲート内)
  7. JAL PLAZA 9番ゲートショップ(ゲート内)

福岡空港 国際線ターミナル

  1. 免税店(ゲート内)

これらの店舗で購入できるため、福岡を訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてください。

なお、銀のぶどうは公式オンラインショップもありますが、こちらでも取り扱いはありません。

他の地域限定商品との比較

「シュガーバターサンドの木」シリーズは、そのほかにも地域限定の商品も展開しています。

以下に、他の地域限定商品をいくつかご紹介します。

羽田空港限定「発酵焦がしバター」

フランス産発酵バターを使用し、焦がし焼きにした生地が特徴とのこと。

バターのコクと香ばしさが際立つ一品で、羽田空港でのみ購入可能です。

名古屋地区限定「お抹茶ショコラ」

愛知県西尾産の抹茶を使用したシリアル生地と、ほろ苦い抹茶ショコラが特徴です。

抹茶の豊かな香りと上品な甘さが楽しめるとのことです。

阪急限定「たっぷりショコラサンド 横綱」

北海道ミルク仕立てのホワイトショコラをたっぷりとサンドした贅沢な一品です。

濃厚なミルクの味わいとサクサクの生地が絶妙にマッチしているとのこと。

シュガーバターサンドの木 福岡限定商品「あまおう苺バター」実食レビューまとめ

「シュガーバターサンドの木 あまおう苺バター」は、福岡限定の特別なスイーツで、あまおう苺の豊かな風味とサクサクのシリアル生地が絶妙に組み合わさった逸品です。

福岡を訪れた際にはぜひチェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次