チョコレート好きなら一度は味わってみたい「dari K(ダリケー)」のカカオサンドクッキー。
インドネシア産カカオを使用したこだわりのチョコレートを、ラングドシャクッキーでサンドした贅沢な一品です。
今回は、「ミルク」と「ダーク」2種類のフレーバーを実際に食べ比べながら、その魅力を深掘りしていきます。
Dari Kのカカオサンドクッキーとは?
Dari Kは、日本発のチョコレートブランドであり、インドネシアのカカオ農家と直接提携し、高品質なカカオを使用した商品を展開しています。
この「カカオサンドクッキー」は、厚みのある濃厚なチョコレートとサクサクのラングドシャ生地が特徴。
高級感のあるパッケージに包まれており、ギフトとしても人気があります。
今回は、「ミルク」「ダーク」のセットをいただいたので実食レビューしてみます。
(ほかに「抹茶」もあるそうです)
それでは、それぞれの味の特徴を詳しく見ていきましょう。
ミルクのレビュー

高級感のあるゴールドの個包装でした。
あけると丸いクッキー。間にはチョコレートが挟まっています。

口どけの良いチョコレートがたまらない!
ミルクチョコレートは、カカオの芳醇な風味とまろやかな甘さが特徴。
インドネシア産のカカオを使用しているため、カカオのコクとミルクの優しい甘さが絶妙にマッチしています。
サクサクのクッキーと分厚いチョコのバランス
ラングドシャ生地はサクサクとしていて、ミルクチョコレートとの相性が抜群。さらに、チョコレートの厚みがあるので、一口食べると贅沢な満足感が広がります。
甘すぎず上品な仕上がり
一般的なミルクチョコレートは甘すぎることがありますが、このクッキーのミルクチョコは適度な甘さで、くどさを感じません。コーヒーや紅茶と合わせると、より一層美味しさが引き立ちます。
ダークのレビュー

濃厚なカカオを思わせるダークグレーの個包装でした。
開けるとこんな感じです。

ほろ苦さとカカオのコクが際立つ
ダークチョコレートは、カカオの重厚な風味と爽やかな酸味が特徴。カカオ含有量が高く、甘さ控えめでありながらも、カカオのコクをしっかりと感じられます。
大人の味わいでお酒とも合う
ミルクよりもビターな味わいなので、ワインやブランデーと一緒に楽しむのもおすすめ。甘さを抑えた分、カカオ本来の香りがダイレクトに感じられ、特にダークチョコレート好きにはたまらない一品です。
クッキーとチョコの食感のコントラスト
ダークの方もクッキーはサクサクで、チョコレートの厚みもあるため、食感のコントラストが楽しい。噛むたびにほろ苦いチョコとバターの香りが広がり、大人向けの贅沢なスイーツといった印象です。
ミルク vs ダーク、どっちがおすすめ?
どちらも美味しいですが、好みやシチュエーションによって選ぶのがベストです。
特徴 | ミルク | ダーク |
---|---|---|
甘さ | やや甘め | ほろ苦い |
風味 | ミルク感とカカオのバランス | カカオの深みと酸味 |
食感 | しっとり溶ける | しっかりした食べ応え |
おすすめの飲み物 | コーヒー、紅茶 | 赤ワイン、ウイスキー |
・甘めのスイーツが好きな方、またはギフト用には「ミルク」がおすすめ
・ビターな味が好きな方やお酒と一緒に楽しみたい方には「ダーク」がおすすめ
まとめ
Dari Kのカカオサンドクッキーは、チョコレートの美味しさを存分に味わえる逸品。
ミルクとダーク、それぞれに個性があり、気分やシーンに応じて楽しめます。
自分用のおやつとしてはもちろん、大切な人へのギフトや手土産にもぴったり。
チョコレート好きなら、ぜひ一度試してみてください!