ふわっと香るレモンが素敵!広島レモンスティックケーキ実食レポート

目次

はじめに

広島の特産品といえば「広島レモン」。

その魅力をぎゅっと詰め込んだスイーツが、今回ご紹介する「広島レモンスティックケーキ」です。

広島の洋菓子メーカー「ボストン」が手がけるこのスティックケーキは、
レモンの爽やかな風味とバターの濃厚な味わいが絶妙にマッチした逸品。

全国菓子大博覧会で官公庁長官特別賞を受賞した実績もあり、
地元広島の素材にこだわって作られています。

さらに、現在「ピクミン」とのコラボ商品も登場し、
広島の宮島SAでは「ピクミンテラス in 宮島SA」として限定販売されているそうです。

この記事では、広島レモンスティックケーキの特徴や実際に食べた感想、
そしてピクミンコラボについて詳しくご紹介します!

広島ボストンスティックケーキとは?

広島レモンスティックケーキ

こだわりの国産素材

「広島ボストン」は、広島県広島市にある老舗洋菓子メーカーで、
地産地消にこだわったお菓子作りを続けています。

このスティックケーキにも、

  • 広島県産の卵
  • 庄原産コシヒカリの米粉
  • 北海道産バター
  • 国産の砂糖

が使われており、安心して食べられる品質の高さが魅力です。

特に使用されている広島レモンは、皮まで食べられる安心安全な国産レモン。

通常のレモンよりも苦味が少なく、果汁だけでなく皮の香りや風味もしっかり楽しめるのが特徴です。

しっとりとした食感とレモンの香り

実食します!

パッケージを開けると、細長いマドレーヌのようなスティック状のケーキが登場しました。

見た目はシンプルですが、一口食べるとしっとりとした食感が広がります。

バターのコクが口いっぱいに広がり、そこにレモンの爽やかな風味がほんのりと感じられます。

酸味は控えめで、甘さとバターのリッチな風味がバランスよくまとまっています。

ふわっと香るレモンが上品

最初の一口では酸味はそれほど強く感じませんでしたが、
口の中で溶けるような食感とともに、レモンの爽やかな香りがふわっと広がります。

レモンの主張が強すぎないため、
バターのコクもしっかり楽しめるのがいいです。

バターリッチで贅沢な味わい

バターがたっぷり使われているので、しっとりしていて口どけがとても良いです。

まるで高級な焼き菓子を食べているかのような満足感があります。

甘さもちょうどよく、紅茶やコーヒーと合わせるとより美味しく楽しめそうです。

食べやすいスティックタイプ

通常のフィナンシェやマドレーヌとは異なり、スティック状なので手軽に食べられるのも魅力。

パッケージも個包装なので、持ち運びにも便利です。

ちょっとしたおやつや手土産にもぴったりですね。

ピクミンとのコラボ商品も登場!

広島レモンスティックケーキは、現在任天堂の人気ゲーム「ピクミン」とコラボ中!

「ピクミンテラス in 宮島SA」のイベントに合わせ、特別なパッケージで期間限定販売されています。

ピクミンの世界観と広島の名産品が融合したこのコラボは、観光客にも大人気とのこと。

宮島SAに立ち寄った際には、ぜひチェックしてみてください!

まとめ

「広島レモンスティックケーキ」は、瀬戸田産の広島レモンを使用した、爽やかな香りとバターのコクが楽しめるスティックタイプの焼き菓子でした。

酸味が控えめで食べやすく、しっとりした口当たりが魅力です。

また、広島の老舗洋菓子店「ボストン」のこだわりが詰まった一品であり、
地元の食材をふんだんに使用している点もポイント。

さらに、現在は「ピクミン」とのコラボ商品も展開されており、広島土産としても注目されています。

広島旅行の思い出に、またはちょっとした贅沢なおやつとして、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次